2018年7月31日火曜日

☆避難訓練をしました☆


先日、大阪府北部地震、西日本豪雨、と立て続けに大きな災害がありましたね。

一瞬にして命を奪われることもある自然災害。

本当に恐ろしいですね。

災害はいつ起こるかわかりません。

子どもたちと職員は毎月、避難訓練、消火訓練を行っています。

今月は津波が起こったと想定して、避難訓練を行いました。



みんな先生の指示を聞き、静かに玄関前に集まります。

















先生から、「お・は・し・も」の話しを聞きました。

・おさない
・はしらない
・しゃべらない
・もどらない















とても真剣に話しを聞く子どもたちです。

続いて、先生たちは消火訓練を行いました。

火に見立てた炎パネルに先生が消火器で火を消します。

















地震、火事、水害等いつ起こるかわかりません。

避難グッズは準備していますか?

家族離れ離れになったらどこに集合しますか?

もう1度、ご家庭でもいろいろ話し合いをしてみてくださいね。

2018年7月24日火曜日

 冷え冷えつめたーい😆氷遊び☃

毎日暑い日が続いていますが、元気に登園している子どもたち!
本日は夏ならではの遊びを楽しむ姿をお届けします♪

先日、りす組(1歳児クラス)は氷遊びをしました😁
大小さまざまな氷に興味津々の子どもたち。
ちょっぴりドキドキしながら指先でつんつん👆
 
 
 
 触ってみるとびっくり!!思っていたよりも冷たかった氷に驚く子どもたち。
 


ひよこ組(0歳児クラス)、うさぎ組(2歳児クラス)の子どもたちも冷たい氷に興味津々で、
夢中で楽しんでいました😁
 
 


まだまだ暑い夏はこれからなので、夏ならではの遊びを取り入れ、
快適に過ごせるようにしていきたいと思います😊
 


 

2018年6月26日火曜日

トントン、ペタペタ!たのしい製作!

 
 
 
りす組の子どもたちは製作あそびが大好きです♪
 
 
 
最近では7月7日の七夕に向けて
七夕製作をしました!
 
 
 
 
☆星飾り☆
 
画用紙にタンポ押しをしました!
 

 
はじめは、「これ、何だろう?」と
不思議そうな顔で見ていましたが、
保育士が見本を見せるとすぐに
真似をしてやってみる姿が見られました😊
 
 
 
 
ポンポンとリズムよくタンポを押し、
楽しんでいましたよ!!
 
 
 
 
 
☆ちょうちん☆
 
カップでちょうちんを作りました♪
 
 
 
まずは、花紙をくしゃくしゃ丸めます!
 

 
 
カップの中に花紙をぎゅーっと上手に入れていますね😊
 
 


最後はまわりにシールを貼りました!!
 
 

 
 
可愛らしい七夕飾りの出来上がりです♪
 
 

 
指先が器用になり、様々な製作あそびが
出来るようになってきました!
また、いろんな素材を使った
製作あそびを体験出来るよう、
取り入れて行きたいと思います😊
 
 
近日、笹を玄関に飾りますので、ぜひご覧下さい!
 

 


2018年6月7日木曜日

すべり台遊び

保育園に新しい室内用遊具が増えました!
 
子どもたちに大人気のすべり台です✨

すべり台を見た瞬間から目を輝かせている子どもたち😄

階段の上り下りを楽しんだり

何度も繰り返し滑ったりし、夢中になって遊んでいますよ!



 
梅雨入りすると、お散歩に行けない日も多くなってくるので、
室内でもたくさん身体を動かして遊ぶことを楽しむことができるように
したいと思います♪

2018年5月28日月曜日

うさぎぐみ

エンジェルキッズ神戸園で一番大きなお友だち、
うさぎぐみ(2歳児)の園での様子をお伝えします。
 
 
お散歩や公園で遊ぶのが大好き。
 
先生と手をつないで、いろいろお話しながら、しっかりと歩いて出かけます。
 
遊具はもちろん、草花やハト、ちょうちょうや虫、色んな出会いすべてに興味があり楽しいです。
 
 
 
 
今日はお部屋で、好きな遊びをしました。
 
おさるさんが病気です。
 
今から診てみますね。



                寝転びながら線路に電車を走らせています。

                ゆったりまったり楽しいな~。




輪っかに入って一本橋を渡りました。
 
電車が通りま~す。



                                       みんなでおいしいお給食をいただきます。

       おいしいね。といいながら食べる姿、もりもり食べる姿、いいお顔がたくさんみれます。


             またこれからも、日々の様子をたくさんアップしていきますね。

2018年5月16日水曜日

☆元気いっぱいりすぐみ☆



りすぐみ(1歳児)の保育園での様子をお伝えします♪

進級して1か月。新しいお部屋や保育士にも慣れ、
毎日楽しく過ごしています。



たくさん遊んだあとはおたのしみの給食♪
自分でエプロンを着けようと頑張る姿も見られるようになってきました。
 




手をあわせていただきます!!
もぐもぐ美味しそうに食べています😋

 
 
 

これからもたくさん遊んでたくさん食べて毎日楽しく過ごしていきます🎶
次回の子どもたちの様子もお楽しみに!
 

2018年4月28日土曜日

ひよこぐみ♪

ひよこぐみ🐤(0歳児)の様子をお伝えします😊

もうすぐ入園・進級して1ヵ月が経ちますね!

入園当初は、新しい環境に不安を感じ泣くことが多かったのですが、
少しずつ慣れてきてかわいらしい笑顔がたくさん見られるようになってきましたよ😄✨
 
 
お散歩が大好きで、暖かいお日様の光にあたり
気持ちよさそうにしています☀
 
年上の子どもたちも赤ちゃんが気になり、
優しく接してくれようとしますよ。

 
 
おいしい給食やおやつも大好きで 
パクパクと食べています😋
 
 
 
次回のかわいらしい子どもたちの様子もおたのしみに👶💕