2019年8月10日土曜日

夏祭り♪♪

8月3日土曜日に、夏祭りが開催されました。
 
園児はもちろん、保護者、ご兄弟、祖父母の方々でとても賑やかな夏祭りになりました。
 
 
 
★もぐらたたき★
 
                      

                穴から出てくるもぐらや、ばいきんまんに大興奮。

                みんな、次々とハンマーで叩きましたよ。
                 
                瞬発力があってびっくりしました。

                    
                         
                        ★おかしすくい★


                 
                   さいころを投げて出た目でおかしをすくいます。

                   スコップやトングなどがありますよ。

      たくさんのお菓子の前にみんなうれしそう。工夫してたくさんすくうことができました。

                        

                         ★たからさがし★


                  
 


        0歳児のお友だちはボールプールに入ってアンパンマンのお人形をさがします。

        1,2歳児のお友だちは、新聞紙のプールに入ってキラキラボールをさがします。

        どこにあるかな~と一生懸命で大盛り上がり。

        みつけた時はみんないい表情をしていました。

        探せたら好きな景品を選びます。


                  
                       ★ヨーヨーすくい★




 
たらいに入った色とりどりのヨーヨーを前に、どれにしようかな?と
目をキラキラさせていましたよ。
 
おたまですくい、すぐにヨーヨーで遊ぶ姿がみられました。
 
 
飲食スペースでは、手作りのフルーツポンチとりんごジュースを飲み、
ご家族やお友だちと楽しい時間を過ごされました。
 
 
笑顔で楽しんでいる子どもの達の姿がたくさん見れて職員一同とても嬉しく思いました。
暑い中来てくださった皆様、ありがとうございました。
 

2019年7月31日水曜日

ひんやり冷たい寒天あそび♪

梅雨が明け、暑い夏がやってきましたね☀
先日は、寒天を使った感触あそびをしました!
暑い時期に、ひんやり冷たい寒天に触れて遊ぶのは、とても気持ちいいものです🎵
 
最初は大きなブロック状の寒天を見て
「うわあ~!なにこれ~✨」と目を輝かせていました😊
 

興味を持つとちぎったり、潰したりして思いのままに楽しみはじめました🎶

寒天が小さくなってくると...
スプーンですくってカップに入れて

「できた~!」


おいしそうなパフェやカキ氷作りを楽しんでいましたよ😋🍧
 

ひよこぐみ(0歳児)の子どもたちもはじめての寒天にそーっと手を伸ばして...
 
ひんやり冷たい不思議な感触を楽しんでいました👶💕
 
 
ビニール袋に入れると...
“くにょくにょくにょ”
 
素手で触るときとは一味違う感触に夢中になっていました🎵
 
うさぎぐみ(2歳児)の子どもたちは
“こねこね”とこねて...
「パン、どうぞ~」とおいしいパンを作ってくれました😋🍞
 
夏ならではの遊びを楽しむことができて
子どもたちも大喜びでした😄✨
またしようね!

 

2019年7月23日火曜日

★夏の製作をしました★

夏ならではの製作をしました。
りす組(1歳児)も製作に挑戦!!
スイカでは黒いクレヨンの入った器をリズムに乗ってフリフリ♪
赤い画用紙にスイカの種が付きました🍉
 

 
すずらんテープを指先でつまみ、細長くすることにチャレンジしました。
真剣な表情でテープを裂いていく子どもたち。



裂いたときの感触が楽しかったようで
夢中で取り組んでいました。
 



 
うさぎ組(2歳児)は少しランクアップ。
色ペンを使って顔を描きました。
 






 
これからもいろいろな製作にチャレンジしていきたいと思います!

2019年6月26日水曜日

ひよこぐみさんの好きな遊び♪

ひよこぐみ(0歳児)の子どもたちは、みんな元気いっぱいに過ごしています。
 
今月から新しいお友だちも増え、とても賑やかになってきました。
 
活発にハイハイやつたい歩きをし、3、4歩、歩けるようになった子どももいます。
 
毎日楽しく遊んでいる、お部屋での様子をお伝えしますね。
 
 
だるまさんの絵本が大好き。
 
大きなだるまさんも大好きで、いつもタッチをしています。
 
 
 
フラフープを持ち上げたり中に入ったり。
 
 
 
ゴムを思い切りひっぱって、手を離してびっくり。
 
 
 
手押し車を押して1、2、1、2と歩いていますよ。
 
 
 
シースルーの布をかぶって、いないいないばあ!
 
 
 
 
音の鳴るおもちゃも大好き♪リズムにのって揺れています。
 
 
 
ボールプールも大好き!
 
自分で入っていきます。ボールを投げたり、足でたくさんのボールの感触を楽しんだりしています。
 
 
 
マジックテープのついた、りんごの木。
 
マジックテープをはがす感触がお気に入り。
 
 
 
ポットン落としもできます。すごい集中力です。
 
 
 
花はじきや、チェーンリングをつかんでは離し、つかんでは離し、と楽しんでいます。
 
 
 
トラックに自分で乗るよ。
 
 
 
いろんなおもちゃ、何にでも興味があります。
 
 
 
上手にのぼれるよ。
 
 
 
ボールも大好き。
 
 
 
缶の中から、つながった綺麗な布がたくさんでてくる~。
 
 
これからも成長に合った、いろんな遊びを取り入れながら、
 
くつろげる空間を作り、毎日安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。

2019年6月14日金曜日

だいすきなシールぺったん!


こんにちは☺


あっという間に6月ですね♪

今回はりす組の子どもたちの
お部屋で遊ぶ様子をお伝えします!





りす組の子どもたちはシール貼りをして
遊ぶことが大好きです!
 




指先を使って、台紙からシールを剥がしたり、
丸の中にシールを貼ろうとしたり、
とても上手になってきました♪♪
 
 
 
 


先日はカタツムリの製作をしました!
 
 
 
 

好きな色の画用紙を自分で選び、
様々な色のシールを貼りました☺
 
 

 

 

少し小さいカタツムリの口のシールも
保育士の見本を見ながら、
「ここかな~?」と真似をして
貼ることが出来ていましたよ!
 
 

 

 

かわいいカタツムリが
出来上がりましたね☺☺
 
 
 
 
 

今後も様々な技法を使って
製作あそびを楽しめるよう
にしていきたいと思います!